寝る前にプロテインを飲むならホエイよりカゼインがオススメ!!
プロテインは筋肉作りにおいて非常に重要なアイテムのひとつですが、
様々な種類のものが存在しており、
飲む時間帯や期待する効果によって選び方は異なります。
まず、プロテインを飲むベストなタイミングとしては、筋トレ後の30分以内。
この時間帯はゴールデンタイムと言われており、
成長ホルモンが大量に分泌され、筋肉の合成が行われますので、
吸収の良いホエイプロテインを飲むのが好ましいと言えます。
それからもうひとつ、就寝1時間くらい前に
プロテインを飲むことで筋肉量アップを期待することが出来ます。
眠っている間にも大量の成長ホルモンが分泌されて
筋肉の合成、細胞の修復などが行われます。
だから、筋肉を効率的に増やしていきたいのであれば、
最低この2回は、一日の中でプロテインを摂取するべきなのですが、
出来れば寝る前はカゼインプロテインを飲んだほうが効果的です。
というのも、ホエイに比べカゼインは、
タンパク質原料となるアミノ酸がゆっくりと放出されていくため、
時間をかけてゆるやかに体に吸収されていきます。
筋肉の分解を抑えるためにアミノ酸レベルは
維持していなければなりませんが、
当然寝ているときは空腹状態が続くため、
確実にアミノ酸レベルが下がってしまうのですね。
そこで長時間でゆっくり消化される
カゼインプロテインを寝る前に飲むことで、
朝起きるまでのアミノ酸レベルを保つことが出来るということです。
ですから、トレーニング直後などは吸収の良いホエイが良いですが、
寝る前に飲むのはカゼインがオススメということになるのです。
ぜひ筋トレの成果をアップさせるために、
プロテインの種類を使い分けてみてください!
ちなみにカゼインプロテインは
バルクスポーツのものが激安でクオリティも高く、
私も愛用しています。
フレーバー付きのタイプを選ぶと美味しくて飲みやすいですよ。